2010年01月26日
2010.1.24 イワシの天ぷら

なんだかオヤジが細かい作業をやってるな~と思ったら
イワシをひたすら開いてました

余談ですが。。。
オヤジは魚の骨が苦手なのです
何十年も魚をさばいてきているのに
自分で焼き魚を食べるとなると尻込みをするという・・・子どもかっ

そんなワケで
自分でさばくときにはどんな小骨も残らないように必死で取り除くとのこと
オヤジ同様に骨のせいで魚に手をつけない方
酒菜さかもとのお魚は安心して食べられますよ

話がズレましたが
イワシはさすがに骨付きのままでカラリと天ぷらにしていただきました
緑のものは人参の葉のかき揚げです
両親がプチ農家体験をしている不定期スタッフのYayaは
「人参の葉っぱってこうやって食べればいいんだね~」
とえらく感心してました
美味しかったでしょ?
ちなみに
榎戸基人サマお気に入りの「人参のムニエル」で
余った葉は普段どうしているかというと。。。

703の愛兎エリザベスががっついて食べてます

Posted by 703 at 12:56│Comments(0)
│☆今日のまかない☆